マガジンのカバー画像

市政情報(大阪府松原市)

68
松原市の市政情報をまとめています。
運営しているクリエイター

#大阪府松原市

【松原市】キラリ★はたちの夢&トーク~将来の夢や抱負、松原市に対して、思うことを…

 市では毎年、二十歳の皆さんを市役所に迎え、市長、教育長とテーブルを囲み、将来の夢や抱負…

税の申告は正しく、期間内に【申告期間:2月17日(月)~3月17日(月)】

市・府民税の申告について期間 2月17日(月)〜3月17日(月)(土曜・日曜・祝日を除く) 休日受…

松原市は2月1日に市制施行70周年を迎えました!

令和7年2月1日、松原市は市制施行70周年を迎えました。 これまで本市に対して、温かいご支援、…

1年に1回は特定健診を!【40歳以上の国民健康保険加入者の皆さんへ】

40歳以上の国民健康保険加入者の皆さんへ 1年に1回でいいんです!~生活習慣病を予防し、健康…

~物価高騰対策等緊急支援事業~お米で家計を応援!

お米を各世帯に配布することにより、物価高騰の影響を受けている世帯に対する家計支援を図るこ…

【松原市長・松原市議会議長】令和7年新年のごあいさつ

ともに紡ぐ輝くまち・まつばら【松原市長・澤井 宏文】 新年明けましておめでとうございます…

【ごみの収集など】松原市・年末年始のお知らせ

市役所は12月28日(土)から1月5日(日)まで休みです ●施設の休館・休務日 各施設の休館・休務期間中、皆さんにはご不便をおかけしますが、間違いのないようご注意ください。  なお、出生・死亡・婚姻など戸籍の届け出は、年末・年始の休みの間も、市役所西出入り口宿直室で受け付けしています。 ●ごみの収集日程◆資源ごみ(缶・ビン・ペットボトル・古紙・プラスチック製容器包装) 年末は12月31日(火)まで、年始は1月4日(土)から「収集日程カレンダー」どおり収集します。 ◎缶

【松原市の財政】令和5年度決算状況

 市では、市民の皆さんに財政状況を知っていただくため、毎年6月と12月に財政事情を公表して…

【大阪府松原市】各種検診・ワクチン接種に関するお知らせ

2種混合ワクチン(ジフテリア、破傷風)の接種はお済みですか 乳幼児期に接種した定期予防接…

【松原市出身・在住】卓球女子シングルス・和田なつき選手の祝勝会を開催しました!(…

 10月7日、パリ2024パラリンピック 卓球女子シングルス(クラス11)で見事金メダルを獲得され…

空き家なんでも大相談会を開催します

 市内に空き家をお持ちの人などが抱える空き家に関するお悩みについて、様々な専門家団体から…

【お知らせ】12月2日より現行の健康保険証の新規発行が廃止されます

 マイナンバーカードを保険証として利用する(通称:マイナ保険証)仕組みに原則移行すること…

万博コラムvol.6「未来社会の実験場」〜万博の魅力③〜

 大阪・関西万博の魅力の3回目は、「未来社会の実験場」です。 西本敬一 【プロフィール】 2…

11月は児童虐待防止推進月間です

子育ての悩みはひとりで悩まず、まずは相談してください 重大な児童虐待「ゼロ」に向けて、「オール大阪」で取り組みます 重大な児童虐待ゼロの実現を目的として、児童虐待事案の未然防止・早期発見・早期対応にオール大阪で取り組んでいます。今年も、児童虐待防止推進月間である11月に府内の全市町村長がオレンジリボンキャンペーン啓発ジャンパーを着用し、児童虐待防止を訴える啓発活動を行います。  子育ての悩みはひとりで悩まず、まずは相談してください。 相談先市役所 子育て支援課 ☎07